


今何度と聞きながら、安藤先生率いるザリガニ捕獲隊は
総勢6人、首にタオルを巻き、水筒を持って勇ましく、現地
せせらぎに出発しました。その様子を見に行くと、真っ赤な
顔で腰をかがめ必至の姿、ザリガニも捕まってはなるものかと
姿を見せながらも雲隠れ、”つりたい”願望が強い6歳児には
奮闘むなしく、ハサミが怖い!と言う、4歳の女児が実習生に
助けられゲットしました。

酷暑の中ゲットしたザリガニでしたが、半日ほどのバケツから
夕方にはせせらぎに戻り石に隠れて一休み、暑かったけど楽しかった!
これもあれも夏休み、火照った体にはプールが一番
今日もカキ氷を食べて満足の一日となりました。



幼稚園や学校が夏休みの間は、連日ルームの中は
異年齢の子ども達が遊ぶ場でとなり、7日に1歳になった
K君のお祝いをしました。車座に座るお兄さんやおねいさんに
戸惑いながらも、メダルとカードのプレゼントを受けました。

何と何と誕生日前日の


ヨチヨチ・ヨタヨタ・ロボット歩きだけど、たくさんの支えに
なってくださいね。宜しくお願いします!




遊んで欲しいと、あえてこの夏休みにお願いしました。
始めはどうしていいかわからず、恥ずかしがっていますが
1時間もすれば、自動車や絵本で遊ぶ、お兄さん・おねいさんに
早や代わり、慈しむ子ども達を見て微笑むママたち
8月に入って、中学生の実習生・ボランティアの方々の
たくさんの愛にも、笑顔で答える子ども達です。

おいでおいでルームは、12日(月)から16日(金)まで
夏休みを頂きます。19日から友情オープンです。
だいひょう いとう ふみえ